くまたろ’s blog

ドラゴンクエスト10をやっています!2019後半に休止→2022.5に復帰。ゲーム全般に思ったことや個人的なメモなど残します。

エコスコ・僧の覚書

エンド処理が誘発か引っ張りかで対応がちょっと違うから頭混乱しますね…。忘れないようにメモ、随時追記していこう。
以下はまも魔戦賢者僧侶の構成の場合の話(戦士入りだとまた違うのよね…)。

 

開幕

 祈り(開幕入ってたら不要)→スクルト二回(その後も維持するため更新忘れない)→適宜回復。前衛タゲの被弾にはベホイム、無難にマラーでもOK。回復する位置はブラッド怖いのでスコの正面からずらして行う。
 少し暇になったら聖女撒き(魔戦は基本やいばで耐えてくれるけど、HP減ってたりすると耐えられないから念の為入れておく)。
 無駄に行動しないでターン溜めるのも大事。ちなみにまもに聖女は不要よね?

待機位置

 常に前衛の後ろをキープ。僧がツッコミ避けの対象になっているので。何かあるとき前衛がスムーズにツッコミ回避できるよう、前衛の直線にいるようにする。
 賢タゲの時、僧が何か行動しているとどんどんラインが下がっていつの間にかスコの後ろに回ってしまうので気をつけたい。この位置キープが結構難しい…常に後ろに下がり、前衛の後ろで行動することを意識する。

【追記】分散発生時の位置

  僧は下がりすぎ注意。分散は4人で受けることがほとんど。後衛への分散時に前衛はライン下げて受けにくる。後衛がどんなに離れててもツッコミダッシュかければ分散発動に間に合うかもしれないけど、その分、前衛の次の一手が遅くなる。通常移動で間に合う位置にいると、前衛が受けにきて、すぐさま一撃入れることができてDPS上がる。後衛も分散受けにみんなが集まってくれることを期待して待機していないで、前衛に駆け寄る努力もしよう。

僧タゲの誘発処理の場合

 タゲられたらファラかアイギスをすぐ入れて、無駄な行動しないでターン溜めておく。13秒あたりで当たりに行き、その場で回復しようとしないで熱波当たらない位置で回復を急ぐ。
 ちなみに僧にファラアイギス入ってない状態で2段階攻撃のスコルピオがきた場合は確実に落ちる…気をつけたい(通常攻撃なら聖女あれば大丈夫だけども…)。 
 引っ張り処理の場合、ツッコミの対象は先述の通り僧。なので必ず前衛の出来るだけ直線上、真後ろにいるように心がける(じゃないと間違いなく前衛が逃げられずに熱波被弾してとっても嫌な雰囲気になります…壁の位置もタゲが工夫して調整していかないと、スコに引っかかって逃げられないんですよねえ)。引っ張りの場合、壁に残る人は壁更新の際に画面で見てスコのギリギリ左に引っかかるように壁に入れれば、タゲがうまく下がることで引っかかりは回避できそう。

75%以下から

 死毒が出現する、その対策に聖女を魔戦と僧に撒く。まも入りだと賢はリンクあるから不要なのかな…?でも怖いから念の為入れておく。
 トーン入ってもビビらず、焦ってファラアイギス入れようとしない、僧タゲになった時用に取っておくこと。

蘇生について

 誰かが落ちて、もたもたしているとすぐトーンくる気がする。出来るだけすぐ蘇生に回る。でも位置間違えるとブラッドの餌食になる…AI1後の時とかどうしたらいいんだろうと未だに自分の答えが見つかってない(AI2後ならすぐ攻撃来ないので安心なんだけど)。

ティンクルのタイミング

 ザオトーン/アビス明けに賢が陣を引くのでそれに合わせてティンクルは鉄板。きっと上手い人なら、「そろそろドルマドンが溜まったかな?」と時間を見てティンクル入れられれば理想なんだけど、自分にはまだその余裕もない…。
 やってみた感想、スコ1・2の円陣殺の後はブラッド確定で、そのタイミングで賢がグランデ使うことが多いなーと思ったので、そのタイミングでティンクル使っても良いのかも。ためておくのももったいない気がするんだけど、使うタイミングね…その判断が難しいなあ。

 

エコスコの僧は暇だ、とかよく目にしますが、慣れるまでは全然そんなことないからね?忙しい…というか、次何をすればいいんだろう?!正解は何?!とオロオロしてしまうかなあ。ターン溜めはちょっと意識してやっていかないと無駄行動が増えてしまいそうです。